夏物の「しまい洗い」について | 衣服を保管する | 東京都クリーニング生活衛生同業組合

衣服を保管する

夏物の「しまい洗い」について

「衣替え」という言葉は知っていても「仕舞い洗い」という言葉をご存知でない方が多いのではないでしょうか?日常生活の中で繰り返される洗たくとは異なり、シーズンが終わった衣服を長期間収納する前に行われる「洗たく・クリーニング」という生活行動です。
このページでは夏物の「しまい洗い」について紹介します。

衣替え=しまい洗い

衣替えは、季節の変わり目にクローゼットやタンスにあるシーズンの衣服を入れ替える行為ですが、その際に、次の3つの行動のいずれかが行われるかと思われます。

(1)家庭洗濯
(2)クリーニングに出す
(3)洗わない

夏物から秋冬物に衣替えする際に、自宅で洗える衣服の多い夏物は、その多くが家庭用の洗濯機で洗たくされ、次のシーズンまで衣装ケースなどに仕舞われたり、クローゼットやタンスに仕舞われる場合が多いのではないでしょうか。

ところが、次のシーズンになり、着ようと思ったら襟元が黄色く変色していたり、シミが出来ていたり、カビが生えていたり...。洗たくしてから仕舞ったはずなのに、思いもしなかったダメージを受けている場合があります。

何故洗たくしてもダメージを受けるのでしょうか?

夏物衣料、家庭せんたくの限界

夏物衣料は冬服とは異なり、その多くは素肌に接する衣服が多く、洗たく前は水溶性汚れの「汗」以外にも、「皮脂」や「垢(あか)」や「角質」などの油系の汚れも付着しています。

つまり、洗たくしてもダメージを受ける理由としては、「皮脂」や「垢(あか)」などの油系の汚れを、家庭せんたくで完全に落とし切ることが出来ず、汚れが残ったまま長期間保管されてることで空気中の酸素の影響で化学反応を起こし(酸化)、次のシーズンになりはじめて変化に気付くということが起きることがあります。また、虫食いやカビなども汚れが残っていることが原因で発生します。

simaiarai_home.gif

こうした現象を防ぐには、保管前に汚れを完全に落とすしかありません!
そこで、クリーニング店を利用した「しまい洗い」がおすすめです

シーズン中は家庭洗たくでも、衣替え時はクリーニングへ

ポイントは、シーズン中は家庭洗たくでも、衣替え時には「しまい洗い」としてクリーニングに出しておくことです。

従来の生活習慣として、家庭せんたくのみの場合が多かったかもしれませんが、お気に入りのTシャツやシャツやブラウスなど、再び同様のデザインのものが手に入らない場合などを想定して、クリーニングで完全に汚れを落としてから保管するのが、安心です。

simaiarai_cleaning.gif

このページのキーワード。クリックして関連情報をチェック!
同じカテゴリの新着記事