現在、海外旅行やインターネットなどで、日本の販売店からでは無く、直接海外衣料品を購入出来る機会が増えています。このような衣服にも、日本の「家庭用品品質表示法」に基づく表示同様、ISO(国際標準化機構)による表示が多く用いられています。 ところが、いざ洗濯しようと表示ラベルを見ると見たことの無いマークや、読めない単語があったり...。 そこでこのページでは、ISOの取扱い絵表示を紹介します。
洗い方(水洗い)
液温は95度を限界とし、普通の操作で洗濯機による洗濯ができる。 | 液温は95度を限界とし、弱い操作で洗濯機による洗濯ができる。 | 液温は70度を限界とし、普通の操作で洗濯機による洗濯ができる。 | 液温は60度を限界とし、普通の操作で洗濯機による洗濯ができる。 |
液温は60度を限界とし、弱い操作で洗濯機による洗濯ができる。 | 液温は50度を限界とし、普通の操作で洗濯機による洗濯ができる。 | 液温は50度を限界とし、弱い操作で洗濯機による洗濯ができる。 | 液温は40度を限界とし、普通の操作で洗濯機による洗濯ができる。 |
液温は40度を限界とし、弱い操作で洗濯機による洗濯ができる。 | 液温は40度を限界とし、非常に弱い操作で洗濯機による洗濯ができる。 | 液温は30度を限界とし、普通の操作で洗濯機による洗濯ができる。 | 液温は30度を限界とし、弱い操作で洗濯機による洗濯ができる。 |
液温は30度を限界とし、非常に弱い操作で洗濯機による洗濯ができる。 | 液温は40度を限界とし、手洗いだけできる。 | 洗濯できない。 |
漂白
すべての漂白剤による漂白ができる。 | 酸素系または非塩素系漂白剤による漂白ができる。塩素系漂白剤は使用できない。 | 漂白剤による漂白ができない。 |
アイロンのかけ方
アイロン底面の温度200度を限界としてかけることができる。 | アイロン底面の温度150度を限界としてかけることができる。 | アイロン底面の温度110度を限界としてかけることができる。スチームアイロンは、危険である。 | アイロンがけはできない。スチームかけ及びスチーム処理もできない。 |
商業クリーニング
普通の操作により、業者によるドライクリーニングができる。溶剤は、テトラクロロエチレンまたは石油系溶剤を使用する。 | 弱い操作により、業者によるドライクリーニングができる。溶剤は、テトラクロロエチレンまたは石油系溶剤を使用する。 | 普通の操作により、業者によるドライクリーニングができる。溶剤は、石油系溶剤を使用する。 | 弱い操作により、業者によるドライクリーニングができる。溶剤は、石油系溶剤を使用する。 |
普通の操作により、業者によるウェットクリーニングができる。 | 弱い操作により、業者によるウェットクリーニングができる。 | 非常に弱い操作により、業者によるウェットクリーニングができる。 | 業者によるドライクリーニングはできない。 |
■石油系溶剤について ISOで定義する石油系溶剤は、「蒸留温度150度~210度まで、引火点38~70度までのもの」とされています。
タンブル乾燥(乾燥機による乾燥)
普通の温度設定でタンブル乾燥ができる。 | 低い温度設定であればタンブル乾燥ができる。 | タンブル乾燥ができない。 |
自然乾燥
脱水後に吊り干しがよい。 | 脱水せずに吊り干しがよい。 | 平干しがよい。 | 日陰干しがよい。 ※この表示は左記の3つの図柄に重複して使用。 |
品質表示に関する相談先品質表示のための試験・検査に関する問い合わせ先